消毒滅菌室
診療で使用する全ての器具の洗浄、消毒、滅菌を行う場所です。
当院では、高性能な歯科医療用洗浄(除菌)機、感染予防効果の高い高圧蒸気滅菌機、強酸性水などを使用し、院内感染を予防しております。
*写真をクリックすると拡大します。
患者さんにとってのメリット
トレーや排唾管は、患者さんごとに廃棄し、使い捨てが出来ない器具は、高性能な洗浄、除菌、滅菌システムを行うことでより高度に感染を予防しております。
*写真をクリックすると拡大します。
アピールポイント
診療器具に合わせた洗浄、消毒、滅菌システムを行うため様々な機器を備えています。
院内での感染が起こらないよう日々注意し、診療にあたっています。
また、歯科衛生士が使用する器具は、個人ごとのIDが入っており、「My器具」になっているため、より大切に使用し、管理しています。
*写真をクリックすると拡大します。
機器の説明
AP aqua Neo EX(中性電解水生成器)
中性電解水生成器とは、高い除菌・消臭能力を持った中性電解水の生成器です。
有効成分は低濃度高活性の次亜塩素酸を主体とし、アルコールもイソジンも熱湯も一切効かないパルボウイルスも瞬殺出来ます。
器具や手指の洗浄、除菌、消毒に用いています。
*写真をクリックすると拡大します。
ステリマスター
ステリマスターは超スピード型オートクレーブ(最短6分)で「脅威の時間短縮&作業軽減」を実現した新開発の滅菌器。相互感染リスクから患者さんを守ります。ハンドピース、タービンを含む歯科用器具にはじまり合成物質、合成ゴムの製品に至るまで歯科用インスツルメントを急速滅菌します。
*写真をクリックすると拡大します。
DAC ユニバーサル
DACユニバーサルは高効率のオートクレーブです。洗浄―注油―滅菌の全工程を1台で行うため、ハンドピースのメンテナンスおよび滅菌にかかる手間と時間を削減します。節約した時間をPMCTなどの収益に結びつく業務や患者さんとの有意義なコミュニケーションに費やすことができます。清潔なハンドピース滅菌前にインスツルメントの洗浄を行うことは、確実な滅菌を行う上で大変重要です。DACユニバーサルは、コントラアングルおよびタービンの内部回路を隅々まで洗浄します。
外部洗浄の工程では、冷水(パルス洗浄)で2回、温水で1回インスツルメントを洗浄します。これにより、バイオフィルムや汚れを素早くより効率的に取り除きます。
手作業による内部の洗浄は非常に難しいものです。DACユニバーサルはインスルツメントの内部および外部を徹底的に洗浄し、最適な滅菌処理が行えるよう準備します。インスツルメントの内部回路の汚れを取り除き、一貫したメンテナンスを行うことで、コントラアングルおよびタービンの水詰まりを回避すると同時に修理頻度を減少させます。
*写真をクリックすると拡大します。
リサ
「リサ」は小型滅菌器のヨーロッパ基準(EN13060)で最も厳しい基準をクリアしたクラスBオートクレーブです。 クラスBとは小型高圧蒸気滅菌器のヨーロッパ基準(prEN13060)で「あらゆる種類の被滅菌物を安全に滅菌することができる」とされています。今までの歯科で使用されている滅菌器よりもさらに厳しく、医科で使用されている大型の滅菌器の企画(EN285)に準じ、歯科で使用できるようにコンパクトにしたクラスBオートクレーブです。
クラスN:
裸の固形物滅菌のみ、滅菌後すぐに使用のこと(輸送、保管不可)
クラスS:
メーカーによって特定された製品の滅菌のみ。
クラスB:
医科の水準の滅菌。固形、多孔性、中空、非包装、包装、一重、二重包装。
*写真をクリックすると拡大します。
ミーレ
機械が自動的に洗浄を行うので、優れた洗浄効果を得る事ができるだけでなく、洗浄効果を標準化する事が可能になります。さらに、洗浄に従事する人が手指を傷つけるといったリスクも大きく軽減されます。既に販売をしております、クラスBオートクレーブ「リサ」と組み合わせる事で、優れた洗浄・滅菌システムを構築する事が可能です。
特徴
- 3枚の洗浄羽根と強力な循環ポンプで効率よく洗浄します。
- 洗浄効果の標準化が可能です。
- 院内感染のリスクを大幅に軽減します。
- 1サイクルの使用水量が約39リットルと経済的です。
- 作業空間を常にすっきり、清潔に保ちます。
*写真をクリックすると拡大します。